Suso-biz~旧友とのコメダ
今日は、2度目の相談会で裾野の
いわなみキッチン
ご相談のお相手は、
Suso-biz の しるばさんこと 川口直志さん
目下、この blog をお仕事blogに変換していこうと格闘中
しるばさん、
雑談から方向性を導き出す 天才です
1時間は瞬く間に過ぎ、心の中のもやもやがスッキリとして晴れやかな気持ちで後にしました。
いわなみキッチン様 しるば様 ありがとうございました(^^♪
と、にを走らせるところですが…
会社員時代の裾野の友人に前もってLINEし、してきました。
コメダ珈琲 裾野店 で 3時のおやつ
コメダと言ったら 小倉トースト(厚め) 即半分食べ
1.5倍×2杯
彼女は、主婦&ECCジュニアの先生
(実家の墓参りの時に35年ぶりに偶然お会いしてから2度目の再会)
話が弾む、弾む、弾む
話すことでお互い刺激しあう仲、話すこと2.5時間
今までやらかしちゃったことたくさんあるけど、
それも経験、教訓、無駄なことではないよね
と、なんだか達観してしまった締めくくりで、「またね!」
となりました。
ルピシアの紅茶をいただきました。
一緒に写っているのは、フラの友から
バリ島土産の癒される香りのプルメリア石鹸とココナッツクッキー
南国、良いわ~踊りだしたくなります
フラの他の友からは
羽生結弦さんお年玉袋(年末年始TVガイド)
「TVガイド買ったらついてきたの」「持ってるけど、もう欲しい~‼」と
年末お願いした両面印刷のポチ袋いただきました、うれしい
落ち込むこともあるけど、
皆に助けられ、導かれ、癒され
明日も明るくいこう
お仕事blog 変換、頑張ろう
関連記事