菊華展…沼津御用邸にて

hilo

2008年11月15日 21:58



母と一緒に今日の午後、沼津御用邸の菊華展に行ってきました。

その時に、母が ↑ 「これは沼津垣といって沼津で始まったんだよ」

今まで全く知りませんでした。

消火栓も建具で囲ってあったり、

↓ 海まで続く道もきれいに整備されています。



菊も本当に見事でした。↓ ほんのり黄色な菊



↑ こちらは、丁子菊というそうです。ひまわり色もありました。



↑ こちらは、母校で児童の皆さんが育てた菊です。



↑ こちらは悠仁さまのお印、初めてみました。
関連記事