2019年07月10日
プリザとハーバリウムとおうちごはん
先日のH様・I様のレッスンは
H様はフレームアレンジ

ゴールドのリボン/プラチナの枝・葉に合わせ
羽生さんファンのI様はハーバリウム

マスカレイドさんとオトナルさん
オトナルさんは2回目の制作です
この日は、レッスン前に
サンドイッチなどを買って、
3人でいただきましょうって約束でしたが
おうちごはんにしちゃいました

ポテトコロッケ・ミートソース中心
楽しい時間を、レッスンをありがとうございました
H様はフレームアレンジ

ゴールドのリボン/プラチナの枝・葉に合わせ
羽生さんファンのI様はハーバリウム

マスカレイドさんとオトナルさん
オトナルさんは2回目の制作です

この日は、レッスン前に

サンドイッチなどを買って、
3人でいただきましょうって約束でしたが
おうちごはんにしちゃいました

ポテトコロッケ・ミートソース中心
楽しい時間を、レッスンをありがとうございました

2019年07月04日
M様のお見舞いへ~おしゃべり&スイーツ
先週、M様からお電話
レッスン日の日時のことかしら、って思いました
「足首を骨折してしまって…
」
「先生は、アキレス腱のとき、
ではどうやって移動してました?」
「そうでした、回転いすで移動してましたね~」
(何度か来てくださいました)
電話で経験談とお見舞いを申し上げ、切りました
1日後
W様から、「お見舞いに行きませんか~?」
「行きます、行きます」
で、今日行ってまいりました
からは、お二人に

出来立てほやほやのプリザ
ゼリー仕立てです
他には、ポットに紅茶を入れ、
ヨーグルトとブルーベリーシロップ持って

マンゴーの形の磁器に入った、マンゴープリンはW様より
お二人とも、とても趣味が豊かで、でも、価値観が一緒で
おしゃべりが尽きません
あっという間の3時間
の方向性もちょっと迷っていたことも
話しを進めるうちに、とってもクリアになりました
ナッツ・アイスコーヒー・アイス・パンもいただいちゃいました
漬けたばかりのらっきょうも
W様と片付けを済ませ、帰宅しました
お見舞いなのか、困りごとを聞いてもらいにいったのか
わからなくなってしまいましたが

「お祝い事は、声を掛けられたら行きなさい」
「困ったコールのときは、言われなくても行きなさい」
と、
も、病気の時、怪我をした時など、
本当に嬉しかった
心が温かくなります
3人で感謝のグループLINEが、帰宅後行き交いました
レッスン日の日時のことかしら、って思いました
「足首を骨折してしまって…

「先生は、アキレス腱のとき、

2019/06/24
「そうでした、回転いすで移動してましたね~」
(何度か来てくださいました)
電話で経験談とお見舞いを申し上げ、切りました
1日後
W様から、「お見舞いに行きませんか~?」

で、今日行ってまいりました


出来立てほやほやのプリザ
ゼリー仕立てです
他には、ポットに紅茶を入れ、
ヨーグルトとブルーベリーシロップ持って


マンゴーの形の磁器に入った、マンゴープリンはW様より
お二人とも、とても趣味が豊かで、でも、価値観が一緒で
おしゃべりが尽きません
あっという間の3時間

話しを進めるうちに、とってもクリアになりました
ナッツ・アイスコーヒー・アイス・パンもいただいちゃいました
漬けたばかりのらっきょうも

W様と片付けを済ませ、帰宅しました
お見舞いなのか、困りごとを聞いてもらいにいったのか
わからなくなってしまいましたが


「お祝い事は、声を掛けられたら行きなさい」
「困ったコールのときは、言われなくても行きなさい」
と、

本当に嬉しかった
心が温かくなります
3人で感謝のグループLINEが、帰宅後行き交いました

2019年06月14日
夏を感じるフレームアレンジ
先日のK様のレッスン
フレームアレンジ
当初は、花器に
を使って
お世話になられたかたに
でしたが、
画像をおみせしたら
正方形のアレンジになりました

鮮やかなブルーのアジサイ
夏を感じますよね
K様、ありがとうございました
けれども、ここのところ天候が不安定
の日は、洗濯に大忙し
の日は、編み物したり、常備菜作ったり
(腰のご機嫌を伺いながら…ですが)
でも、ここのところ、
でも
でも
先を急がない仕事や仕事のかたづけものが後回し…
本腰入れてやらねば
その前に、
おたのしみ
を満喫してきます
それは…
フレームアレンジ
当初は、花器に

お世話になられたかたに

画像をおみせしたら
正方形のアレンジになりました

鮮やかなブルーのアジサイ
夏を感じますよね

K様、ありがとうございました

けれども、ここのところ天候が不安定




(腰のご機嫌を伺いながら…ですが)
でも、ここのところ、


先を急がない仕事や仕事のかたづけものが後回し…
本腰入れてやらねば

その前に、


それは…
2019年06月07日
大地農園内見会~新宿ベルサール外観もUP
大地農園さんの内見会は、
プリザーブドフラワー・ドライフラワー・花器・リボンなどとともに
様々なシーンに合わせてのデザイナーさんの作品がたくさん
新宿ベルサールで6日、7日行われてました
は、
の通院日を今日にして
行ってまいりました
から徒歩3分くらいの場所なので
強めだけど、
でOK

会場は地下1F
入り口には

小さなアレンジが壁面いっぱいに
夏はこれからだけど、秋冬の発注を済ませてきました
内見会は、刺激を受け、魅せることを学ぶ場
生徒さん、お客様にご提案させていただく
自分の考えを引き出す場
と,ともに
メーカーさんから、直接お話を伺える貴重な機会です
この場合はどう扱うの?
色の展開は今後どうなるの?
など、今回も有意義な時間をいただきました
ありがとうございました
会場をあとにするとき、ベルサールの決して派手ではないけど
優美さに惹かれ、写メしてきました

アールを描いたガラス張りの外観

内観も美しい

木々も雨でつややかになった庭

背後には、都庁
東京への通院は、大変だけど
いろんなものを目にする機会に恵まれた時間です
「百聞は一見に如かず」
感じた一日を過ごしてきました
プリザーブドフラワー・ドライフラワー・花器・リボンなどとともに
様々なシーンに合わせてのデザイナーさんの作品がたくさん

新宿ベルサールで6日、7日行われてました







会場は地下1F
入り口には

小さなアレンジが壁面いっぱいに

夏はこれからだけど、秋冬の発注を済ませてきました
内見会は、刺激を受け、魅せることを学ぶ場
生徒さん、お客様にご提案させていただく
自分の考えを引き出す場
と,ともに
メーカーさんから、直接お話を伺える貴重な機会です
この場合はどう扱うの?
色の展開は今後どうなるの?
など、今回も有意義な時間をいただきました
ありがとうございました

会場をあとにするとき、ベルサールの決して派手ではないけど
優美さに惹かれ、写メしてきました

アールを描いたガラス張りの外観

内観も美しい

木々も雨でつややかになった庭

背後には、都庁
東京への通院は、大変だけど
いろんなものを目にする機会に恵まれた時間です
「百聞は一見に如かず」
感じた一日を過ごしてきました
2019年06月03日
ゴールドのリボンで華やか
先日のK様のレッスンは
ゴールドのリボンをふんだんに使われたアレンジ
お花(ジニア)も新色でグラデーション入りです

透け感も華やかさもあります
お世話になっているかたに

先週末にお渡しされると伺っております
K様 ありがとうございました

2019年05月22日
退職祝いのプリザ(^^♪
S様に依頼された、プリザ
は
上司のかたへの退職祝い
上司の方は、退職を機に静岡県西部に
をご新築されたとのこと
グループで20日に差し上げるとのお話でしたので、
先ず、代表のかたとお話と色味のお打ち合わせをし、
制作前にLINEを通じて写メで確認をさせていただきました

出来上がったのがこちら

上部から写したもの
をふんだんに使いました
お渡しの前に見ていただき、
ケースに入れて先週お渡ししました
皆さま、上司のかたは、どこに飾られるかしら~と
ありがとうございました♪

上司のかたへの退職祝い
上司の方は、退職を機に静岡県西部に

グループで20日に差し上げるとのお話でしたので、
先ず、代表のかたとお話と色味のお打ち合わせをし、
制作前にLINEを通じて写メで確認をさせていただきました

出来上がったのがこちら

上部から写したもの

お渡しの前に見ていただき、
ケースに入れて先週お渡ししました
皆さま、上司のかたは、どこに飾られるかしら~と
ありがとうございました♪
2019年04月19日
お花のプレゼントのお返し
昨日のレッスンはプリザ
でした
以前、娘さんの結婚式にプリザで花かんむり
を作られたT様
その嫁がれた娘さんからの今回のプレゼントは生花のアレンジだったそうです
それは、合皮レザーのこげ茶の花器でした
そして、生花を十分愛でた後、その花器に
娘さんへプリザ
でアレンジのお返しをしたいと
ピンク × ブルー × ホワイト の優し気なお色を選ばれ
出来上がったものがこちら

斜め上から写メったので高さが写っていません
幸せのお返し そんな気分ですね
レッスン後は、おしゃべり
そのなかで、国立西洋美術館の話をしたところ
美術館、お好きでよく行かれるそう
モネの睡蓮も、形容出来ないくらい素敵ですよね、と盛り上がり
お得情報ありがとうございます~と喜んでくださいました
会話で世界が広がる

以前、娘さんの結婚式にプリザで花かんむり

その嫁がれた娘さんからの今回のプレゼントは生花のアレンジだったそうです
それは、合皮レザーのこげ茶の花器でした
そして、生花を十分愛でた後、その花器に
娘さんへプリザ

ピンク × ブルー × ホワイト の優し気なお色を選ばれ
出来上がったものがこちら

斜め上から写メったので高さが写っていません

幸せのお返し そんな気分ですね

レッスン後は、おしゃべり

そのなかで、国立西洋美術館の話をしたところ
美術館、お好きでよく行かれるそう

モネの睡蓮も、形容出来ないくらい素敵ですよね、と盛り上がり
お得情報ありがとうございます~と喜んでくださいました
2019/04/13
会話で世界が広がる

♪……………♪……………♪……………♪……………♪……………♪
<お知らせ>
4月22日(月)13:30~ 大仁 いちごすてーしょん さんで
初夏を感じるミニハーバリウム講座をいたします
円すい型12cm 1瓶 1,000円(2瓶の場合 1,800円)
2018/10/31
お問合せ・申し込みは
いちごすてーしょん さん TEL&FAX:0558-76-5088
または 小林にお願いいたします
2019年04月16日
フレームアレンジ~ロングバージョン
先日のプリザ
のレッスンは
M様とW様でした
以前フレームアレンジを作られたのですが
今度はロングで作られました



W様はミニの正方形もアレンジしました
浮遊して見えるアレンジです♪
ありがとうございました

M様とW様でした
以前フレームアレンジを作られたのですが
今度はロングで作られました



W様はミニの正方形もアレンジしました
浮遊して見えるアレンジです♪
ありがとうございました

♪……………♪……………♪……………♪……………♪……………♪
<お知らせ>
4月22日(月)13:30~ 大仁 いちごすてーしょん さんで
初夏を感じるミニハーバリウム講座をいたします
円すい型12cm 1瓶 1,000円(2瓶の場合 1,800円)
2018/10/31
お問合せ・申し込みは
いちごすてーしょん さん TEL&FAX:0558-76-5088
または 小林にお願いいたします