スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年03月19日

美容室abishさんに納品しました

伊豆の国市古奈 の美容室abish(アビッシュ)さん

に 昨年よりハーバリウムを納品させていただいてます




今回は春 をテーマに明るい色調のハーバリウムたち


毎回ご購入くださるかたもいらっしゃるとお伺いし、

本当にうれしいですハートたくさん

abish様 お客様 ありがとうございますハート吹き出しハート吹き出しハート吹き出し




abishさんの外観 煉瓦とブラウンの板が印象的です
(ナビっちさんより画像お借りしました)




カウンター前の壁面 観葉植物とリズム感ある棚
(こちらにもハーバリウム飾ってくださってます)




独立したシャンプー&ヘッドスパ ルーム
明度を抑えたグリーン壁面の、間接照明のみ
とても落ち着いた空間で、リクライニングチェアはふかふかで
気持ちよくて寝てしまうこともあります

偶然にも大仁のお友だちがいらしてて、カメラ
シャンプー前のモデルさんです顔02


シャンプー&ヘッドスパ、ご体感くださいハート吹き出し

おススメですびっくりマーク



美容室 abish (アビッシュ)
伊豆の国市古奈266-3
055-948-2932

09:00~18:00
月曜日 、第1、3日曜日はお休みです

京急ホテル十字路の斜め前です
自動車も5台停められます



納品後、ブタ?は、あやめ会館へ自動車

cocoraさんと、こあら隊の会合でご一緒しました顔02



♪……………♪……………♪……………♪……………♪……………♪




<お知らせ>

3月31日まで ぜんな さんで展示しています


4月22日(月)13:30~ いちごすてーしょん さんで
春を感じるミニハーバリウム講座をいたします
円すい型12cm  1瓶 1,000円(2瓶の場合 1,800円)
(サイズなどはこちらの記事の小瓶をご参照ください)
お問合せ・申し込みは 
いちごすてーしょん さん TEL&FAX:0558-76-5088 
または 小林にお願いいたします



  


Posted by hilo at 22:46Comments(0)ハーバリウム

2019年03月01日

大仁 ぜんな様 での展示してまいりました


伊豆の国市 大仁 ぜんな 様にて

3月1日~31日の1ヵ月間、展示させていただきます。

玄米レストランで美味しいお店です。



開店前のお時間をお借りして、展示してまいりました




ぜんな さんの外観




靴を脱いで食事します




天井も高く、木のぬくもりが優しい




観葉植物・自然の風を感じます



ひとつひとつの写真はインスタを研究し、UP します。


是非、伊豆の国市にみえる機会がありましたら

お立ち寄りください♪


(ぜんなさんのHPから画像お借りしました)

今日は、展示終わり、裾野のしるばさんのところに自動車

blog 仕事用に変換相談。

ありがとうございました。

ぜんなさんには、ちかいうち行こうスプーンとフォーク




玄米レストランぜんな

伊豆の国市大仁475

TEL 0558-76-1073


大仁南ICより車で3分
大仁駅から徒歩2分
長屋書店となり


11:00~16:00(15:30ラストオーダー)
ディナーは予約制

ランチも混みますので、ご予約されると良いと思います

水曜定休

  


2019年02月28日

明日からぜんなさんで展示いたします



明日から、大仁 ぜんなさんで展示させていただきます。

プリザーブドフラワーとハーバリウムです。

お食事も美味しいです。  

Posted by hilo at 23:39Comments(0)ハーバリウム

2019年02月03日

娘さんへのハーバリウム♬と胸アツ出来事

今日は、T様のハーバリウムレッスンでした。


イエロー ・ ピンク ・ ブルー 基調にした3本

娘さんのお誕生日祝いにプレゼント

私が欲しくなっちゃうわ~ハートどきどき


レッスン後は、カップ 02飲みながら

弾むおしゃべり顔02

たくさんのことを話しました。

楽しい午後を過ごしました。


レッスン、ありがとうございました(^^♪



もうひとつ、胸アツになることが…

先日の体験レッスンの役員のかたからメールお礼状が届きました

レッスンのあとも

LINEでも、当日お礼を申し上げ、お言葉をいただいていましたが



一週間後にお手紙いただき、感激です。

私も手紙や葉書をよく書きます。


どんな便せんにしようか思案中です。


気持ちをしたためて書こうと思います。




またひとつ、お客様からお教えいただきました。

ありがとうございました。
  


Posted by hilo at 20:03Comments(0)ハーバリウム

2019年01月31日

インスタ始めました(^^♪

インスタ始めました

addressはこちら
  ↓
https://www.instagram.com/hiromi.k1210/?hl=ja


まごまごしています汗汗汗

これで良いのか…
ハッシュタグはどうつけるの?
どうして英語表記なのよ~と独り言と
???疑問ばかりですが



手始めに、今日締め切りの
羽生選手のマドラーあてようキャンペーン
に応募






ガーナチョコを牛乳に溶かして泡立て、ホットガーナさん
♡チョコといちごを添えて
もちろんそばにはSEIMEI羽生結弦さん、
otonalさんとoriginさんのハーバリウムキラキラキラキラ
お茶の間感満載ですが汗汗



酉(とり)が先か卵が先か…
 
マドラー当たってほしいから始めたのか




少しづつ、手探りですが、インスタも発信していきたいと思います♪

よろしくお願いいたします顔06  


2019年01月29日

ハーバリウムボールペンとロールケーキに苺(肥満抑制効果)を添えて

今日は西城秀樹さんが好きすぎる友の
ハーバリウムボールペンのレッスンでした


4本作ってくださいました
向かって左からピンク ブルー 
 黒 を基調にhand 02

実物は、とってもキラキラキラキラキラキラと綺麗

ピンク と ブルーは、春をイメージして
 と 黒 は、西城秀樹さんをイメージして

友は手許に赤を置くそうですが…


そして、函南のirodori さんの
ミートパイとバナナパイをくださったので

クルクルサラダ・さつまいものスープ・リンゴのせヨーグルト
黒酢漬けの キャビア 黒豆 
と一緒にいただきましたスプーンとフォーク


黒酢漬けの黒豆は常備菜のひとつで
発酵食品と植物性たんぱく質を体に手軽に取り入れられますhand 01


レッスンと差し入れありがとうございました顔05顔02顔12



終わった3時には
ロールケーキにミニ苺を添えてカップ 02紅茶とともにスプーンとフォーク


ロールケーキは午前中焼きました
ちょっと楕円になったので、残った生クリームかけたんですが
見た目、イマイチ汗

でも、美味しい~ハート


ミートパイもがっつりお腹にたまっていたのに

3時には、またまたロールケーキブタ?ブタ?ブタ?

けどね、今
林 修 の今でしょ!講座で、
いちごにはたくさんのパワーがあって
デザートと一緒に採ると肥満抑制効果があるとハート吹き出し

でも、それ以上に食べてしまったブタ?

ま、いっかびっくりマークいちごパワーありがとう(^.^)/~~~


期待してま~すびっくりマークびっくりマーク上昇中
  


2019年01月03日

あなたの初夢は?~戒めからのラブロマンス途中編~

私は、何でもいっぺんで済まそうとしてしまいます。

東京医大病院に行くときも、入院友と会いスプーンとフォーク、近況報告。

ショッピング洋服 W、横浜へ移動電車してプリザ薔薇の仕入…など。

そこに、写真展カメラ(一眼レフ)や映画鑑賞が仲間入りすることも…。



そんな私の初夢は



場所は、家具やさん。

インテリアコーディネーターになりたてのころの職場。



で、そこで、ハーバリウム薔薇のワークショップをさせていただき、

片付けを済ませ、綺麗に掃除を済ませたあと、

いただいたカップ 01を運ぶときに、カップ 01を落とすんです。

薔薇の荷物を片手に持ちながら…。



やってまったびっくりマーク

けど、カップ 01割れなくてよかった。中身が入ってなくてよかった。と一瞬思います。


社長に、「キミはそういうところがいけない。」

「先ず、カップ 01を返してから、荷物を運ぶべきだ。」 と。


もっともです。

謝ります。

謝ります。

謝ります。



そして、落ち込みます下降中

落ち込みます下降中



けど、もう一度眠り顔04に。



そこから、なんと上昇中ラブロマンスに突入。

さりげなく若い男性俳優・竹内涼真さん登場。


どういうわけか、手料理を持って集まるインテリア仕事仲間の芋煮会の場面に切り替わり

「美味しいよハート吹き出し

「いつも頑張ってるよハート吹き出し

と、囁かれ、インテリア友に冷やかされ顔03


はい、そこで目が覚めましたびっくりマークびっくりマーク


夢のなかで励ましてくれた、竹内涼真さん、ありがとう顔05




一年、せっかちにならず、欲張りすぎず、誠意を持って頑張ろうhand 01




あなたの初夢はどうでしたか?

  


2018年12月31日

来年はどんな感動が待っているのかな

この一年

ハーバリウム・プリザーブドフラワー・ファブリックリースなど

様々なところで体験レッスンいただきました。

自宅レッスンにも通っていただきました。

本当にありがとうございました(^^♪




私的なところでは

2014年6月頃から顔とリンパが腫れ、東部の病院を渡り歩き、
痛い細胞検査・骨シンチ検査・MRI検査・CT検査・エコー検査など
2015年6月アレルギーからくる良性の腫瘍と東京医大でやっと判明。
難病指定にもならないくらい症例のない病気。
ステロイド投薬治療のため、10月~約40日入院。
入院中他の病気も発見される。
今でも月1回の通院。投薬。ときどき検査。
良い先生方にトータルに診ていただいて感謝です。
体調の波は今でもあるけど、元気です。
(入院中にも、他の方から貴女、元気そうだけどどこが悪いの?と言われました)
今は、毎月東京に行けて刺激を受けて帰ります。

2017年3月、右アキレス腱断裂から手術→半年のリハビリ。
今でも、時々足がつっぱります。
でも、フラハイビスカスは楽しく踊ります。

この数年本当にいろんな病になりました。


でも、健康の素晴らしさ。
生きてるってすごい。
感動をありがとう。


そんな2018年は、平昌に始まりクイーンで終わる一年でした。


感動で、何も言えません



ハーバリウムボールペンです
otonalさんとoriginさんイメージ



ロステレ杯ツアーに一人参加
モスクワ観光



ボヘミアンラブソディに心震え
クイーン会いたさに6回通う


クイーン ↑ 日本オリジナル予告編/予告編
  たくさんポチしてください。いろんな動画が見られます。
特に
  *ヒースロー空港映像 面白い顔03
  *「クイーンになるまで」編
   必見です。ブライアンとロジャー、こんな70代カッコいい!

感動できるって、心震えるって、素晴らしい。
生きてるって素晴らしい。

そんな毎日を過ごしてます。

マイナーになることも多々あるけど、
感動できる私がいることで帳消しです。

来年はどんな年になるのか、今からワクワクです亥(いのしし)