2019年01月16日

「聴くだけで子育てが楽しくなる話」~家庭教育講演会~こあら隊出動

伊豆の国市ファミリーサポーター会員になって1年と少し。

子育て真っ只中のママたちがセミナーをゆっくりと聴けるように

託児のこあら隊(通称)が出動します。


昨日のセミナーは

「聴くだけで子育てが楽しくなる話」

こどもコンサルタント  早坂 一郎 氏

怪獣博士でも、マツコの番組にも出られたかた顔02

ウルトラマン柄の朱色のネクタイ着用でいらっっしゃいました。

早坂氏のHP 覗いてみてください♪

プロフィール ポチしてください。 楽しすぎます顔08顔02
(60秒で見る!早坂一郎の人生60年、
 右下にあるYouTube ですが、今は62歳ですし、
 早坂先生、3分以上ありますよ~)

動くプロフィールもサンプル6 も 楽しい。

講演のページも ポチ してください。 
下段のランチタイムセミナー 必見ですびっくりマーク
「褒め方叱り方のポイント」


「聴くだけで子育てが楽しくなる話」~家庭教育講演会~こあら隊出動


私は会場の後方で、4歳児の女の子の託児をしながら…

時折、耳を傾けてました。



たくさんの楽しい話、目からうろこの話、

うるっときた話がたくさんありました。


最後におっしゃったことが


親が変われば子も変わる。
       ↓
5%だけ変わればよい。
       ↓
講演や本を選べば5%変わる。
       ↓
それを重ねることで50%になる。



子育てに限らず、普遍のことだと思いました。

学びに遅いことはないし、気づきでいくらでも変わる。

気づくひとでいようって思いました。



また、私自身も仕事でお教えするときに、

良かった。って、より思ってもらえるように頑張ろう。




ありがとうございました。



同じカテゴリー(プリザ)の記事画像
~大切なお知らせ~
ひな祭りでしたね
またまた久しぶり投稿
花材に溢れた8帖
残暑お見舞い申し上げます(汗)
お盆はもうすぐ、「許す」説法
同じカテゴリー(プリザ)の記事
 ~大切なお知らせ~ (2020-04-09 17:47)
 ひな祭りでしたね (2020-03-03 23:48)
 またまた久しぶり投稿 (2019-10-07 21:02)
 花材に溢れた8帖 (2019-09-01 22:07)
 残暑お見舞い申し上げます(汗) (2019-08-13 21:37)
 お盆はもうすぐ、「許す」説法 (2019-07-20 22:02)

Posted by hilo at 22:43│Comments(2)プリザ日常
この記事へのコメント
超忙しく右へ左に飛び回っているのに、、、託児のお手伝いもしているんですかぁ~~
cocoraさん(渡辺さん)がブログに載せていたので知っていましたけど
、、、、お疲れさまでした。
Posted by キャンディーキャンディー at 2019年01月17日 17:44
キャンディーさん♪

ポイントを小気味好く教えてくださりました。

ゆっくりお聴きしたいお話でした。

託児は出動回数が少なく、かつ公私優先なので楽しんで動いてます。

いろんなかたと繋がり、

子どもさんからパワーもいただき、

かつママたちからお礼の言葉をいただき、もう生活にプラスしかないです♪
Posted by hilohilo at 2019年01月17日 18:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「聴くだけで子育てが楽しくなる話」~家庭教育講演会~こあら隊出動
    コメント(2)