2019年05月05日

セピア色の思い出~記憶

今日は、こどもの日


ブタ?のハッキリとした記憶のなかの一枚の写真

セピア色の思い出~記憶

4歳前後だったと思う

母の実家に一人で一週間、初めてお泊りしたときの写真


前歯が全くないのは、抜けたのではなく

その前の年に百日咳になり、

咳を止めるために飴をなめさせていたそうで…

歯が溶けたそうです~



初孫だったので、その時ばかりは、淋しがらないよう

おもちゃなどたくさん買ってもらいました

けど、泣きました


畑で採って食べた野菜

大好きなスイカ食べ放題
(い果物好き 苺 もそうですねっ)



叔母から、その頃のエピソードを聞きました

夜、バスに乗ったとき

「どうしてお月さまは、わたしのあとをついてくるの?」


困ったよ~

って、

本当に簡潔に答えるのは難しいことを、

こどもって言ってきますよね…



ブタ?も、息子たちの

返事に困ったことは不思議と昨日のように覚えています



2年保育の保育園に行きたくなくて脱走足跡

母に、泣きながら手を引っ張られ保育園に行ったけど、

保育園前で抵抗して家に逆戻りしたこともたくさん

2年間の出席シールはちょっと病弱だった顔08こともあり

見事に空欄ばかりでした



血は争えません

長男も、初日、脱走しました足跡

「ボクは家 03に居たいのに、どうして幼稚園にいかなきゃならないの?」

2年保育の最初の1年間は、ほぼ泣いて過ごしたようです
(先生がた、ご迷惑おかけしました)



そんな家 03に居たかった長男ですが、

小中学校は1日も休みませんでした




今は、仕事も不規則なので、GWも帰ってきません汗


昔が懐かしいハート吹き出し



同じカテゴリー(日常)の記事画像
ひまのマスク、届きました♡
沼津昭和レインボー〜懐かしさいっぱい
仕事始め
正月から微熱 (-。-;
一年ありがとうございました
八郎さ〜ん♡〜あさイチ
同じカテゴリー(日常)の記事
 ひまのマスク、届きました♡ (2020-05-27 21:10)
 沼津昭和レインボー〜懐かしさいっぱい (2020-03-07 22:44)
 仕事始め (2020-01-05 23:57)
 正月から微熱 (-。-; (2020-01-04 20:55)
 一年ありがとうございました (2019-12-31 23:56)
 八郎さ〜ん♡〜あさイチ (2019-12-13 08:37)

Posted by hilo at 21:08│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セピア色の思い出~記憶
    コメント(0)