2019年05月08日

食物繊維と発酵食品

ここのところ、食事が偏っていて…

GWが終わり、仕事も一息ついたので

おうちごはんが増え、体調もどりました



発酵食品を、おうちごはんのときは

積極的に摂るようにしています


そのひとつが、野菜のピクルスと黒豆黒酢

こちらは、3年以上続けてます



が、食物繊維が足りないかもって思ってました



静岡行ったときに、松坂屋で北海道展で購入した


羅臼昆布の赤葉昆布


スープを試飲したら美味しくて


食物繊維と発酵食品

優しいけど、昆布の味と塩分がしっかりしてます

昆布、そのまま食べても美味しくて…

食べ過ぎも良くないので気を付けてます



そして、エスポットで見つけた

美酢 100%果実発酵酢から作られたお酢


炭酸水や牛乳で希釈して飲んでもよいけど

シンプルにお水で割って飲んでます

発酵食品では他に

ヨーグルトも摂ってます



食生活、大事ですよね

おうちごはんだと、野菜やいろんなことにコントロール

出来ることが強みですよね~


でも、ちょっと疲れたときに

だれか作ってくれないかなって思うのも本音汗汗



同じカテゴリー(日常)の記事画像
ひまのマスク、届きました♡
沼津昭和レインボー〜懐かしさいっぱい
仕事始め
正月から微熱 (-。-;
一年ありがとうございました
八郎さ〜ん♡〜あさイチ
同じカテゴリー(日常)の記事
 ひまのマスク、届きました♡ (2020-05-27 21:10)
 沼津昭和レインボー〜懐かしさいっぱい (2020-03-07 22:44)
 仕事始め (2020-01-05 23:57)
 正月から微熱 (-。-; (2020-01-04 20:55)
 一年ありがとうございました (2019-12-31 23:56)
 八郎さ〜ん♡〜あさイチ (2019-12-13 08:37)

Posted by hilo at 22:03│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食物繊維と発酵食品
    コメント(0)