2008年06月26日

咲いたアガパンサス

咲いたアガパンサス 

我が家のcat 01の額ほどの庭にブルーのアガパンサス咲きました。

お花のほとんどはまずヒロミンが植えて…お手入れを忘れていると

主人の父がせっせとお手入れして、株はどんどん増え立派になります。

夏のブルーの花が好きで、ルリマツリもキレイに咲きかけてます。

もう少しで、写真アップできそうです。



同じカテゴリー(海・山・川・花etc)の記事画像
伊豆市ジオリアへ
ポップコーン紫陽花はどんな味?
「ストロベリームーン」の願いごと
上野 旧岩崎邸庭園 撞球室~フラワーショー
この可愛い花は食べられるんです(^^♪
寒の戻りで体調不良(=_=)
同じカテゴリー(海・山・川・花etc)の記事
 伊豆市ジオリアへ (2020-02-13 23:58)
 ポップコーン紫陽花はどんな味? (2019-07-02 22:48)
 「ストロベリームーン」の願いごと (2019-06-17 20:42)
 上野 旧岩崎邸庭園 撞球室~フラワーショー (2019-05-15 22:24)
 この可愛い花は食べられるんです(^^♪ (2019-04-29 20:34)
 寒の戻りで体調不良(=_=) (2019-04-02 20:12)

この記事へのコメント
ヒロミンさん夜のツアーの案内有難うございます。カエルさんが男性ばかり誘っていたので男性のツアーと思っちゃいました。
楽しみにしていますね。

うなぎイイナ!
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年06月26日 20:34
ひまわりさま、

きっとカエルさんはシャイだから?
それとも、よからぬことを考えてるのかしら…

夜ツアー企画したらアップします。

夜は、男性陣だけのものじゃないものね~

うなぎ、ホントに軟らかくて美味しかったです~うなぎやさんに行った気分になりました。
Posted by ヒロミン at 2008年06月26日 20:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
咲いたアガパンサス
    コメント(2)