2019年07月08日
上野公園内カフェ~東照宮~国立西洋美術館~夜の東京駅
上野 最終Blogです
過去Blog記事
↓
先日の上野巡りで触れていないところの記事です
上野動物園行ったあと
公園内のスタバへ

新緑のなかに映えたスタバ
でホッと一息

反対側にもコーヒーショップ

上野東照宮でお参り
そして、国立西洋博物館へ
企画展の松方コレクション展以外では
常設展
そして、モダン・ウーマン展
―フィンランド美術を彩った女性芸術家たち
↑
こちらは、撮影OKでした

シーグリッド・ショーマンのヘルシンキなどの絵画

シャルフベックのリトグラフ
若い頃の自作の絵画を「再解釈」したもの

元の絵画の説明・写真
観たあと、美術館内の カフェすいれんへ



デザート付きのパスタランチ
このあと、新宿でウインドーショッピングを楽しみ
東京駅まで移動、夕食

ライトアップされた東京駅(丸の内側)

お出かけ切符を使って(画像は幕張までのです)
お安くご近所の友と行ってまいりました
東京駅→熱海駅→函南駅→
で
へ
函南駅周辺には、ビルもなく、光も少ないけど
安心感が出て、どっと疲れが
夜は、明るいよりも、暗いほうが落ち着く生活の
です
過去Blog記事
↓
2019/06/29
2019/07/03
先日の上野巡りで触れていないところの記事です
上野動物園行ったあと
公園内のスタバへ

新緑のなかに映えたスタバ


反対側にもコーヒーショップ

上野東照宮でお参り
そして、国立西洋博物館へ

企画展の松方コレクション展以外では
常設展
そして、モダン・ウーマン展
―フィンランド美術を彩った女性芸術家たち
↑
こちらは、撮影OKでした

シーグリッド・ショーマンのヘルシンキなどの絵画

シャルフベックのリトグラフ
若い頃の自作の絵画を「再解釈」したもの

元の絵画の説明・写真
観たあと、美術館内の カフェすいれんへ



デザート付きのパスタランチ
このあと、新宿でウインドーショッピングを楽しみ
東京駅まで移動、夕食

ライトアップされた東京駅(丸の内側)

お出かけ切符を使って(画像は幕張までのです)
お安くご近所の友と行ってまいりました
東京駅→熱海駅→函南駅→


函南駅周辺には、ビルもなく、光も少ないけど
安心感が出て、どっと疲れが

夜は、明るいよりも、暗いほうが落ち着く生活の

2019年06月21日
元職場の女子会~Denny's
一年半ぶりの元職場の女子会を
県外からの
かたと
お昼過ぎまでお仕事のかたもいらっしゃり、
なので、気軽に、5人でドリンクバーのあるDenny'sで待ち合わせ
時間差ありの、緩い女子会
お得な、昼デニセット注文
は

生ハムのサラダとドリンクバー

エビのドリア

ブラウニーのミニデザートを216円で追加
(つい少し食べてからの写メ)
計1,348円で4時間半、しゃべり続けました
楽しかった
年代も、今の職場も、住んでいるところも、家族環境も
当時とは違ってきてるけど
一瞬で戻れます
顔パックの効果はわからないけど、
皆、公平に年を取りました
健康だから、生きているから、公平なんですよね
再会を合言葉にお名残り惜しく
しました
元気でいよう


県外からの

お昼過ぎまでお仕事のかたもいらっしゃり、
なので、気軽に、5人でドリンクバーのあるDenny'sで待ち合わせ

時間差ありの、緩い女子会

お得な、昼デニセット注文


生ハムのサラダとドリンクバー

エビのドリア

ブラウニーのミニデザートを216円で追加
(つい少し食べてからの写メ)
計1,348円で4時間半、しゃべり続けました
楽しかった

年代も、今の職場も、住んでいるところも、家族環境も
当時とは違ってきてるけど
一瞬で戻れます
顔パックの効果はわからないけど、
皆、公平に年を取りました
健康だから、生きているから、公平なんですよね
再会を合言葉にお名残り惜しく

元気でいよう


2019年06月10日
リストランテアウラ~沼津でLunch
友と、急に思い立ち沼津へ
リストランテアウラ
生パスタランチをいただきました

えびのジェノベーゼ
モッチモチです

サラダとヴィシソワーズ

プリンアラモード

ローズヒップティー
1500円で
パスタ・デザート・ドリンクが選べます
外食続きで、ちょっとカロリーオーバー気味
夕食は今日は一人だったので軽めに
でも、友とのおしゃべりとランチは
心が満たされます

リストランテアウラ
生パスタランチをいただきました

えびのジェノベーゼ
モッチモチです


サラダとヴィシソワーズ

プリンアラモード

ローズヒップティー
1500円で
パスタ・デザート・ドリンクが選べます
外食続きで、ちょっとカロリーオーバー気味

夕食は今日は一人だったので軽めに
でも、友とのおしゃべりとランチは
心が満たされます
リストランテAura
沼津市吉田町31-12
055-941-6017
定休日:第1・第3・第5木曜日
座席数:24席 / 駐車場:5台
ランチタイム
11:00~14:30(L.O.14:00)
ディナータイム
17:30~21:30(L.O.20:30)
沼津市吉田町31-12
055-941-6017
定休日:第1・第3・第5木曜日
座席数:24席 / 駐車場:5台
ランチタイム
11:00~14:30(L.O.14:00)
ディナータイム
17:30~21:30(L.O.20:30)
2019年06月08日
新宿でお手軽ランチ・横浜で牛タン飯
昨日の新宿⇔横浜のお出掛けでの食事
が午前中で終わったので、
西新宿の病院前の新宿アイランドタワーB1Fの
Tanto Domaniさんで
しました
メインを選び、副菜を3種選び、ドリンクを選び
なんと990円

は、メインをチキンに
副菜は茄子・ジャコのマリネ・さつまいものクリームサラダ(←これがめっちゃ美味しい
)
そして、バケットを2ついただき、アイスコーヒーをチョイス
一緒にお出掛けした生徒さんは、さわらをチョイス
すこし、シェアしました
こちらも美味しい
お隣のビジネスマンの方々は、魚介のパエリアとチキン
(メインを半々にしてチョイス出来るんです)
そちらも、とっても美味しそうで

外観(地下ですが…)
12時前だったので、空いてました
早お昼をいただいたあと、大地農園さん内見会に向かいました
内見会を終え、
横浜に向かい仕入
で、早夕飯を横浜ポルタ地下のねぎしさんで

平日16時~3種セットにとろろもついて、なんと1000円
チョレギサラダ200円もつけちゃいました
お肉も柔らかくて、麦めしはお替り自由(しませんでしたが)
一番感動したのは牛テールのスープ
本当に美味しかった

と
の合間の、都会での安くて美味しい一日
カロリー気になるけど、たくさん歩いたから、良いか

↑ いやいや、摂りすぎか…

西新宿の病院前の新宿アイランドタワーB1Fの
Tanto Domaniさんで

メインを選び、副菜を3種選び、ドリンクを選び
なんと990円



副菜は茄子・ジャコのマリネ・さつまいものクリームサラダ(←これがめっちゃ美味しい

そして、バケットを2ついただき、アイスコーヒーをチョイス
一緒にお出掛けした生徒さんは、さわらをチョイス
すこし、シェアしました
こちらも美味しい

お隣のビジネスマンの方々は、魚介のパエリアとチキン
(メインを半々にしてチョイス出来るんです)
そちらも、とっても美味しそうで


外観(地下ですが…)
12時前だったので、空いてました
早お昼をいただいたあと、大地農園さん内見会に向かいました
2019/06/07
内見会を終え、

で、早夕飯を横浜ポルタ地下のねぎしさんで


平日16時~3種セットにとろろもついて、なんと1000円

チョレギサラダ200円もつけちゃいました
お肉も柔らかくて、麦めしはお替り自由(しませんでしたが)
一番感動したのは牛テールのスープ
本当に美味しかった




カロリー気になるけど、たくさん歩いたから、良いか


↑ いやいや、摂りすぎか…
2019年05月31日
プレミアムフライデーは串カツ100円
今日は、立川ブラインドさんの内覧会で
ICのお仲間と待ち合わせしてツインメッセ静岡へ
そして、
のあと
グランシップ静岡へ
サンゲツさんの新カーテン見本帳発表会&トレンドセミナー
メゾンエオブジェ と ミラノサローネ のトレンドを聴講
また、実際に観たいな
久しぶりのICのお仲間とお話は、情報交換の場
内覧会の感想を言い合ったり、〇〇良いよ~
この間、こんなの使ったよ~
これ、素敵ね~
また、メーカーさんに直接伺える貴重な場
充実した一日でした
ありがとうございました
そして、呉服町へ
移動
歩いていたら、 串カツ田中 さんに目が留まり
「プレミアムフライデー で串カツどれでも100円」 (税抜き)
トマトと生麩がとても美味しかった
100円・120円・150円・200円 のものが全て100円
何本食べたかは…ヒミツ
まだお腹が苦しいです
当分揚げ物は

です

ICのお仲間と待ち合わせしてツインメッセ静岡へ

そして、

グランシップ静岡へ

サンゲツさんの新カーテン見本帳発表会&トレンドセミナー
メゾンエオブジェ と ミラノサローネ のトレンドを聴講
また、実際に観たいな

久しぶりのICのお仲間とお話は、情報交換の場
内覧会の感想を言い合ったり、〇〇良いよ~
この間、こんなの使ったよ~
これ、素敵ね~
また、メーカーさんに直接伺える貴重な場
充実した一日でした
ありがとうございました
そして、呉服町へ

歩いていたら、 串カツ田中 さんに目が留まり
「プレミアムフライデー で串カツどれでも100円」 (税抜き)
トマトと生麩がとても美味しかった

100円・120円・150円・200円 のものが全て100円
何本食べたかは…ヒミツ
まだお腹が苦しいです

当分揚げ物は




2019年05月26日
グランシップ静岡でインテリアフェア
グランシップ静岡で行われたインテリアフェア
・
今日は、マルミヤさんから
2月に続き、お話しいただき
ICとして販売の仕事をしてまいりました
木肌のぬくもり・動線を大切にされた家具屋さんです
朝、6時半に


上島珈琲さんで、1人モーニング



マルミヤさんの再予習もしていたため
モーニング・店内など全く写メりませんでした


サンドイッチもトーストしてくださり美味しくいただきました

上島珈琲さんならではの、珈琲・紅茶などたくさんのドリンクから選べます

一息入れたところで、グランシップ静岡に向かい、接客のお仕事
一日、家具とお客様に触れあえ、ICとしてご説明をさせていただきました
ありがとうございました
2019年05月18日
Café comme ca 静岡伊勢丹でパスタランチ !(^^)!
たくさん寝て、体調復活
し、
午前中は仕事。
午後、あれ?痛い…下腹部が…
どうした?
にお世話になり、やっと復活
昨日から体調不良ばかりのblogなので、GWのお得ランチの話を
GWに静岡に行ったとき お昼は Café comme ca
静岡伊勢丹でパスタランチ

サラダ・ドリンク付きで1,080円

フルーツデザート(限定)も320円で付けられるので頼んじゃいました

宝石箱や~


季節の和三盆など、小さくてリーズナブルな価格のお菓子たち

スケルトンの調理ブース
Café店内は柔らかな照明
しかし、ここのところ体調安定せず
メンテナンス、もっとしっかりとせねば

笑顔でいられるように

午前中は仕事。
午後、あれ?痛い…下腹部が…

どうした?


昨日から体調不良ばかりのblogなので、GWのお得ランチの話を

GWに静岡に行ったとき お昼は Café comme ca
静岡伊勢丹でパスタランチ

サラダ・ドリンク付きで1,080円

フルーツデザート(限定)も320円で付けられるので頼んじゃいました

宝石箱や~



季節の和三盆など、小さくてリーズナブルな価格のお菓子たち

スケルトンの調理ブース
Café店内は柔らかな照明
しかし、ここのところ体調安定せず
メンテナンス、もっとしっかりとせねば


笑顔でいられるように

2019年05月11日
さかい珈琲 函南に行く
先日、ご近所のお客様にプリザ
のご注文いただいてました
一部ご確認をさせていただきたいことがあり、
て
に伺いました
13時前に、ピンポーン
お留守かもしれないと思い、MEMOも持ち…
スマホが無いので…
いらっしゃいました
「ねぇ、行きたい店があるんだけど」 と彼女
「行きましょう‼」
で、行ってきました
さかい珈琲 函南店
ブラウン系な店内、ゆったりしたソファ、少し暗めな店内で落ち着いた雰囲気でした

(Net画像から)
写メれなかったのが残念
ランチ時間は、ドリンク1杯無料
軽食を頼み
そしてパンケーキもひとつ、二人でシェアするよう頼んでしまいました
パンケーキはふわっふわで美味しかったけど
お腹いっぱい過ぎて
パンケーキ半分だけでも良かった
と思いました
そして、そして、なんと、ドリンク2杯目から半額
でのども潤って、話が弾み、気づいたらもう17時前
慌てて帰った私たちでした
スマホが無いことから始まった
今日のお出掛け

保管していただいたってわかったから、
心を吐露した私。
その前に、もうひとりのかたにピンポーン
いらっしゃらなかったので、短い手紙をPOSTに
アナログ生活

一部ご確認をさせていただきたいことがあり、


13時前に、ピンポーン

お留守かもしれないと思い、MEMOも持ち…
スマホが無いので…
いらっしゃいました

「ねぇ、行きたい店があるんだけど」 と彼女
「行きましょう‼」
で、行ってきました
さかい珈琲 函南店
ブラウン系な店内、ゆったりしたソファ、少し暗めな店内で落ち着いた雰囲気でした

(Net画像から)
写メれなかったのが残念
ランチ時間は、ドリンク1杯無料
軽食を頼み
そしてパンケーキもひとつ、二人でシェアするよう頼んでしまいました
パンケーキはふわっふわで美味しかったけど
お腹いっぱい過ぎて
パンケーキ半分だけでも良かった

そして、そして、なんと、ドリンク2杯目から半額



慌てて帰った私たちでした
スマホが無いことから始まった
今日のお出掛け


保管していただいたってわかったから、
心を吐露した私。
その前に、もうひとりのかたにピンポーン
いらっしゃらなかったので、短い手紙をPOSTに
アナログ生活