2019年05月06日
王様のローストチキン(COCOS)&ホルモンナイン
GWは今日が最終日
今日は、久しぶりの友とCOCOS韮山店で
祝日だったので、ランチメニューではなく
グランドメニューからチョイスしました
は、

王様のローストチキン(国産鶏300g)
ドリンクバー

カスタードクリームブリュレ
(写メ撮り忘れ、HPからお借りしました)
えっと、見事に茶色い


だったけど、さすがにほぼ一人で食べたらきつかった
実は、一昨日 静岡でも焼肉しちゃいました
その時も、肉とお茶のみ

ホルモンナイン 呉服町店
静岡伊勢丹から静岡PARCOに向かう路地裏で偶然見つけました
なんと、GWと毎週日曜日、午後12時~
99分999円 焼肉食べ放題でした
ホルモンやさんですが、

ハラミ肉などの炭火焼肉で食す

たれなども一皿づつ選べ
何皿食べたかは ヒ・ミ・ツ
そのときも、「一ヶ月くらいはお肉、もういいや~」って思っていたのに
2日も経たないうちに食してしまった


大丈夫か…
のコレステロール値


当分は、野菜だけ食べよう…
今日は、久しぶりの友とCOCOS韮山店で

祝日だったので、ランチメニューではなく
グランドメニューからチョイスしました


王様のローストチキン(国産鶏300g)

ドリンクバー

カスタードクリームブリュレ
(写メ撮り忘れ、HPからお借りしました)
えっと、見事に茶色い




実は、一昨日 静岡でも焼肉しちゃいました
その時も、肉とお茶のみ


ホルモンナイン 呉服町店
静岡伊勢丹から静岡PARCOに向かう路地裏で偶然見つけました
なんと、GWと毎週日曜日、午後12時~
99分999円 焼肉食べ放題でした

ホルモンやさんですが、





たれなども一皿づつ選べ
何皿食べたかは ヒ・ミ・ツ

そのときも、「一ヶ月くらいはお肉、もういいや~」って思っていたのに
2日も経たないうちに食してしまった



大丈夫か…




当分は、野菜だけ食べよう…
2019年05月01日
こんにちは 令和 (^.^)/~~~
国立西洋美術館内のカフェすいれんからの中庭

国立西洋美術館は今年で60周年
ほぼ私と同年齢を重ねています。
昨日は平成最後の日
様々な国の言葉が飛び交う、たくさんの外国人の方々、
たくさんの老若男女の日本人に溢れていた美術館。
雨のなか、チケット購入も整然と順番待ちをし、
静かに美術品を鑑賞する。
平和。と、実感しました。
今日から 令和
こんにちは 令和
この平和がずっと続きますように。
これからもよろしくお願いいたします。
やっぱり美術品も食事も…の私
<番外編>
ル・コルビジェゆかりの地巡り 特別ランチ
5月19日まで(1日限定20食)をいただきました。

サラダ

スイス~カルピオーネ(サーモンの洋風南蛮漬け)
ギリシャ~ムサカ(ナス・ミート・ポテトの重ね焼き)
フランス~チキンのコンフィ(オイル煮)
日本~きんぴらごぼう

ミニパンケーキに添えられていたのはクリームチーズ
飲み物はアイスコーヒーをチョイス
令和元年、ダイエット出来るかなぁ…
その前に、
上野と、御茶ノ水(別記事にします)
で、英気を養った私。
今日は令和初日、仕事!
頑張るぞぅ!!
今日のお昼は、一人で、手抜き。
仕事と仕事の合間の
令和カップヌードル♪


国立西洋美術館は今年で60周年
ほぼ私と同年齢を重ねています。
昨日は平成最後の日
様々な国の言葉が飛び交う、たくさんの外国人の方々、
たくさんの老若男女の日本人に溢れていた美術館。
雨のなか、チケット購入も整然と順番待ちをし、
静かに美術品を鑑賞する。
平和。と、実感しました。
今日から 令和
こんにちは 令和
この平和がずっと続きますように。
これからもよろしくお願いいたします。
やっぱり美術品も食事も…の私
<番外編>
ル・コルビジェゆかりの地巡り 特別ランチ
5月19日まで(1日限定20食)をいただきました。

サラダ

スイス~カルピオーネ(サーモンの洋風南蛮漬け)
ギリシャ~ムサカ(ナス・ミート・ポテトの重ね焼き)
フランス~チキンのコンフィ(オイル煮)
日本~きんぴらごぼう

ミニパンケーキに添えられていたのはクリームチーズ
飲み物はアイスコーヒーをチョイス
令和元年、ダイエット出来るかなぁ…
その前に、
上野と、御茶ノ水(別記事にします)
で、英気を養った私。
今日は令和初日、仕事!
頑張るぞぅ!!
今日のお昼は、一人で、手抜き。
仕事と仕事の合間の
令和カップヌードル♪

2019年04月23日
たわら屋さんのローストビーフ(^^♪ →やってまったー( ;∀;)
今日は静岡に
で出掛けました
歩いていたら 間口は狭いけど素敵な門構えのお店発見
ローストビーフ専門店 『たわら屋』 4月3日OPEN したてです


店内はたくさんのひとで溢れて、満席
を聞かれ、空いたら電話してくださるとのこと
待っている時間、すぐ近くの静岡伊勢丹でウインドーショッピング
20分くらいで携帯が鳴り、たわら屋さんへ
店内も、電球色の明るすぎない、落ち着いた空間でした

平日ランチのローストビーフ御膳はなんと1,000円
(税抜)
平日限定のサラダもお願いしちゃいました
ローストビーフ、噛まなくてもとろけてしまう

サラダもたっぷりのお野菜とドレッシングがうましっ
今日は、静岡県インテリアコーディネーター協会の総会&セミナー参加のため
静岡に出かけたのですが、
食事中、電話が鳴り、セミナー担当の理事から「明日のことだけど~」
「??? えっ? これから行くところですが…」
「明日ですよ~」
なんと、なんと、
の勘違い



やってまったー




ローストビーフ専門店 『たわら屋』
歩いていたら 間口は狭いけど素敵な門構えのお店発見

ローストビーフ専門店 『たわら屋』 4月3日OPEN したてです


店内はたくさんのひとで溢れて、満席


待っている時間、すぐ近くの静岡伊勢丹でウインドーショッピング

20分くらいで携帯が鳴り、たわら屋さんへ

店内も、電球色の明るすぎない、落ち着いた空間でした

平日ランチのローストビーフ御膳はなんと1,000円

平日限定のサラダもお願いしちゃいました
ローストビーフ、噛まなくてもとろけてしまう


サラダもたっぷりのお野菜とドレッシングがうましっ

今日は、静岡県インテリアコーディネーター協会の総会&セミナー参加のため
静岡に出かけたのですが、
食事中、電話が鳴り、セミナー担当の理事から「明日のことだけど~」
「??? えっ? これから行くところですが…」
「明日ですよ~」
なんと、なんと、





やってまったー





静岡県静岡市葵区呉服町2丁目1-11冨吉ビル1F
新静岡駅から徒歩6分
TEL:054-205-2910
月~金
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:30)
土・日・祝日
11:00~23:00(22:30)
2019年03月31日
いずの蔵Lunch(^.^)/~~~
今日は
と、またまたカルノ造舟 切り絵作家 水口ちはるさんのところへ
水口さんは、卒業式やイベントでお忙しいなか、
1ヶ月前に今日31日の、お約束いただいてました
店舗のなかでも、リピーターの方々でお忙しく切り絵をされていて
冊子とポーズの依頼をし、その間に
と 修善寺のビストロいずの蔵さんで
(いずの蔵さんのHP表記のお値段は現在多少UPしているものがあります)
がチョイスしたのは

Bコース 伊豆鹿肉炭火焼き わさびと椎茸のソース
鹿肉は今回は肩肉とのことでした
とっても柔らかく、クセがなく、
と
シェアし、
は美味しさにビックリしてました
一番のおススメです
切り株をお皿にしていて、ワイルドだろ~(古い⁉)
がチョイスしたのは

Bコース 豚肩ロースの炭火焼き わさびのヴィネグレット
Bコースは、サラダ・スープ・自家製パンまたはライス・飲み物つきで
税込み1,750円です

柚子のドレッシング、ほのかな酸味がクセになります

自家製パンはお替り自由でふかふか

新キャベツと豆乳のスープは優しいお味

食後は二人とも
・紅茶/ハーブティも選べます
2時間半もいずの蔵さんでお話ししたあと、カルノ造舟さんに戻りました
が、水口さんのところにはお客様がいっぱい
なので、後日、いただくことになりました
今からワクワク
してます
ビストロ いずの蔵
Lunch 11:30~15:00(L.O14:00)
Dinner 17:30~21:30(L.O20:30)
火曜・木曜定休
〒410-2414 静岡県 伊豆市本立野614-1
0558-72-2325
予約必須です

コンテナの店舗が森の中に馴染んでます

鈴木隆史さんは、平成30年度
ふじのくに食の都づくり仕事人 23人のなかに選ばれたかたです
平成といえば、明日、新元号が発表されますね
平成…激動の時代
SNSが当たり前の時代
新聞・辞書・本・地図などを開かずに何でも知ることが出来る
けど、名を伏せたままの攻撃はちょっとキツいものがあります
メディアの功罪を考えさせられる時代でした
新元号の時代は5月から
は、老化現象をゆっくりにする
熱中できるもの、で、心に華やぎでhappyにしよう と思います

のPASMOケースはAfternoon Teaで購入した
ムーミン谷のミィと H のアクセサリー
H のイニシャルは、
HIROMI の H? 平成の H?
答えは…羽生さんの H です
同じイニシャルの H で、良かった
恥ずかしさが半減です


2019/01/27
水口さんは、卒業式やイベントでお忙しいなか、
1ヶ月前に今日31日の、お約束いただいてました
店舗のなかでも、リピーターの方々でお忙しく切り絵をされていて
冊子とポーズの依頼をし、その間に


(いずの蔵さんのHP表記のお値段は現在多少UPしているものがあります)


Bコース 伊豆鹿肉炭火焼き わさびと椎茸のソース
鹿肉は今回は肩肉とのことでした
とっても柔らかく、クセがなく、

シェアし、



切り株をお皿にしていて、ワイルドだろ~(古い⁉)


Bコース 豚肩ロースの炭火焼き わさびのヴィネグレット
Bコースは、サラダ・スープ・自家製パンまたはライス・飲み物つきで
税込み1,750円です

柚子のドレッシング、ほのかな酸味がクセになります

自家製パンはお替り自由でふかふか

新キャベツと豆乳のスープは優しいお味

食後は二人とも

2時間半もいずの蔵さんでお話ししたあと、カルノ造舟さんに戻りました
が、水口さんのところにはお客様がいっぱい

なので、後日、いただくことになりました
今からワクワク

ビストロ いずの蔵
Lunch 11:30~15:00(L.O14:00)
Dinner 17:30~21:30(L.O20:30)
火曜・木曜定休
〒410-2414 静岡県 伊豆市本立野614-1
0558-72-2325
予約必須です

コンテナの店舗が森の中に馴染んでます

鈴木隆史さんは、平成30年度
ふじのくに食の都づくり仕事人 23人のなかに選ばれたかたです
平成といえば、明日、新元号が発表されますね
平成…激動の時代
SNSが当たり前の時代
新聞・辞書・本・地図などを開かずに何でも知ることが出来る
けど、名を伏せたままの攻撃はちょっとキツいものがあります
メディアの功罪を考えさせられる時代でした
新元号の時代は5月から

熱中できるもの、で、心に華やぎでhappyにしよう と思います


ムーミン谷のミィと H のアクセサリー
H のイニシャルは、
HIROMI の H? 平成の H?
答えは…羽生さんの H です

同じイニシャルの H で、良かった

恥ずかしさが半減です
♪……………♪……………♪……………♪……………♪……………♪
<お知らせ>
4月22日(月)13:30~ 大仁 いちごすてーしょん さんで
初夏を感じるミニハーバリウム講座をいたします
円すい型12cm 1瓶 1,000円(2瓶の場合 1,800円)
2018/10/31
お問合せ・申し込みは
いちごすてーしょん さん TEL&FAX:0558-76-5088
または 小林にお願いいたします
2019年03月14日
世界フィギュアスケート選手権まで、あとわずか♡
<お知らせ>
3月31日まで ぜんな さんで展示しています
4月22日(月)13:30~ いちごすてーしょん さんで
春を感じるミニハーバリウム講座をいたします
円すい型12cm 1瓶 1,000円(2瓶の場合 1,800円)
(サイズなどはこちらの記事の小瓶をご参照ください)
お問合せ・申し込みは
いちごすてーしょん さん TEL&FAX:0558-76-5088
または 小林にお願いいたします

3月20日~24日
さいたまスポーツアリーナで開催される
世界フィギュアスケート選手権
もう、もう、楽しみでなりません


あと、6日
昨日、思い切り、ダイビングする感じで転んだけど
大難が小難で、打撲と擦り傷で済んで良かった~
そして、今日も生徒さんと ぜんなさんへ

ランチプレート
お魚でアレルギー反応がおきる生徒さんのために、
前もってお願いし、
貝料理で対応いただきました
ありがとうございました
彼女も
も大満足のお料理でした
3月31日まで ぜんな さんで展示しています
2019/03/01
4月22日(月)13:30~ いちごすてーしょん さんで
春を感じるミニハーバリウム講座をいたします
円すい型12cm 1瓶 1,000円(2瓶の場合 1,800円)
2018/10/31
お問合せ・申し込みは
いちごすてーしょん さん TEL&FAX:0558-76-5088
または 小林にお願いいたします
♪……………♪……………♪……………♪……………♪……………♪

3月20日~24日
さいたまスポーツアリーナで開催される
世界フィギュアスケート選手権
もう、もう、楽しみでなりません



あと、6日

昨日、思い切り、ダイビングする感じで転んだけど
大難が小難で、打撲と擦り傷で済んで良かった~
そして、今日も生徒さんと ぜんなさんへ

ランチプレート
お魚でアレルギー反応がおきる生徒さんのために、
前もってお願いし、
貝料理で対応いただきました
ありがとうございました

彼女も

2019年03月12日
今日もぜんなさん(^^♪ ⇒ココス移動
<お知らせ>
3月31日まで ぜんな さんで展示しています
4月22日(月)13:30~ いちごすてーしょん さんで
春を感じるミニハーバリウム講座をします
お問合せ・申し込みは
いちごすてーしょん さん TEL&FAX:0558-76-5088
または 小林にお願いいたします
……………………………………………………………
3月31日まで ぜんな さんで展示しています
2019/03/01
4月22日(月)13:30~ いちごすてーしょん さんで
春を感じるミニハーバリウム講座をします
お問合せ・申し込みは
いちごすてーしょん さん TEL&FAX:0558-76-5088
または 小林にお願いいたします
……………………………………………………………
今日は伊豆市の生徒さんお二人と、待ち合わせして
ぜんなさんへ

玄米ごはん、美味しい
お皿の空いてるスペースには、あとから里芋のお料理が
生徒さんが展示を見てくださり、
次はこんなの作りたーいって言っていただき
食事が済んでも、ずっと話して、話足りず、
結局、ココス 大仁店に

ドリンクバーといちごのクレープ
両方で何時間話したんだろう…
周りを見渡しても、女性ばかり
私たちより早くいらしている方々もずっと話してる
ドリンクバーは、おしゃべりに必須です
ぜんなさんへ


玄米ごはん、美味しい

お皿の空いてるスペースには、あとから里芋のお料理が

生徒さんが展示を見てくださり、
次はこんなの作りたーいって言っていただき

食事が済んでも、ずっと話して、話足りず、
結局、ココス 大仁店に


ドリンクバーといちごのクレープ
両方で何時間話したんだろう…
周りを見渡しても、女性ばかり
私たちより早くいらしている方々もずっと話してる
ドリンクバーは、おしゃべりに必須です

2019年03月07日
フレームアレンジ
今日は、M様W様にレッスンいただきました

M様のアレンジ

W様のアレンジ
花材・配置など本当に性格がよく表れます
M様とは、ぜんな さんでお昼ご飯もご一緒しました

ぶりの西京漬けのランチプレート
身体に優しい、お野菜たっぷりのプレートで
M様も大満足

午後1時には、用事を済まされたW様も

先ず、おしゃべり



2時間近くお話したあと、
作られたアレンジにお二人とも大満足とおっしゃってくださいました
ありがとうございました


2019/03/01
2019年03月06日
いちご♪いちご♪♪いちご♪♪♪~甘い生活(^^♪
昨日は、研ナオコ&野口五郎コンサート 川崎の前に
横浜へ

先ず、横浜ディスプレイミュージアムで花材を仕入れ、
横浜ジョイナスのナチュラルキッチンで雑貨購入し、
アフタヌーンティでお買い物
ディスプレイもとても参考になります
今回、真っ赤な季節ものたち
↓

いちごたちです
可愛すぎです

食べちゃいたいくらいのいちご・いちご・いちご
友とふたりして、女子に戻り
可愛い・可愛いって言いながら
この2店舗から離れられなくなり
おっと、



京浜川崎駅近くのchawanで昼食

(すかいらーくグループ・先ほど知りました)

バルサミコ酢の鶏肉酢豚
静岡県産 抹茶×苺フェアしてましたが、
ドリンクはほうじ茶ラテにして、甘味はOKにしました
料理もドリンクもとっても美味しくいただきました


お会計近くの照明が目を引き
撮らせていただきました

棚 上部も 壁面も テーブル効果的に当たって
外出すると、様々な刺激があって
ちょっとだけ、自分の引き出しが増えた感じがします

で、コンサート会場に移動して一日を満喫した



昨年夏より声が若返った感じを受け、
この歌いだしの時は、ウルってきました
今日は午後からI様H様にレッスンいただき、
昨日の仕入とお話で盛り上がりました
ありがとうございました(*^。^*)
でも、腰が痛い


