2019年07月03日

上野~動物園編

29日、8時30分過ぎに上野に着いたので

国立西洋博物館の観覧の前に

30年ぶりの上野動物園に行ってきました。


上野~動物園編
動物園前のパンダポスト顔05



上野~動物園編
9時30分開園ですが、既に50人くらい待ってました。

小雨の降るなか、じっと待つこと約50分。


開園足跡足跡足跡

皆、一番の目的はパンダ


上野~動物園編
モザイクタイルのパンダ


上野~動物園編
小窓にもパンダ耳


上野~動物園編
ハンモックで、笹を食べるシャンシャン
後ろ向いてます汗汗汗


短い動画も撮ったんですがうまく出来ないので


上野動物園 パンダ公式サイトご覧ください

https://www.ueno-panda.jp/




上野~動物園編
撮っちゃいやって感じのゴリラ申(さる)



上野~動物園編
美しかった鶴
ノドに特徴がありました
(名前忘れ汗)



ぐるっとひとまわりしてきました

トラ、ライオン、くま、オットセイなど…


可愛い姿を望遠で撮っている方々もたくさんいらっしゃいました


おとなもこどもも顔05顔05顔05な動物園


このあと、公園に…続く




涼しかったので、たくさん歩いちゃいました足跡




同じカテゴリー(建築物・インテリア・インテリア小物)の記事画像
~大切なお知らせ~
グランシップセミナー〜東利恵先生
体調復活~講演会&セミナー
安眠枕〜テンピュール
札幌〜時計台編
札幌〜北海道大学編
同じカテゴリー(建築物・インテリア・インテリア小物)の記事
 ~大切なお知らせ~ (2020-04-09 17:47)
 グランシップセミナー〜東利恵先生 (2020-01-31 23:09)
 体調復活~講演会&セミナー (2020-01-23 16:18)
 安眠枕〜テンピュール (2020-01-14 23:30)
 札幌〜時計台編 (2019-12-03 23:24)
 札幌〜北海道大学編 (2019-12-02 23:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上野~動物園編
    コメント(0)