2019年01月23日
お見舞いのプリザ
プリザ
の色は、ピンクで
と、K様 S様 にお見舞いのご注文いただきました
ピンクの
に、濃いピンクの千日紅
淡い黄色の
を一緒アレンジ

先ほど、
入院されてるかたにお見舞いに行かれた帰りに
K様が
立ち寄ってくださいました
とても喜んでくださったと
もホッとしました
入院は団体生活で、病気以外にもストレスを感じるときがあります
少しでも癒されるお手伝いが出来たら…と思います

姪っ子ちゃんに赤ちゃん誕生
、大伯母になりました
お祝いの品とともに、小さな
アレンジを持って
へ
熊さんピック、
小さなアレンジにちょっと大きいかなって思いましたが
熊さんはスタイを掛け、
両手がマグネットになっていて、可愛い
ので
赤ちゃんは男の子、ちっちゃくって
可愛くって
可愛くって
…
の大きな息子たちは…
どうなんでしょうか…
と、考えてもしかたない
彼らの人生は彼らのもの
今は赤ちゃんのぬくもりの余韻を感じながら過ごします
余韻と言えば…昨日、ボヘミアンラブソディ♪ 新宿 IMAXシアターで観ました
通算9回目、通算8回目でした
その話はまた次に

と、K様 S様 にお見舞いのご注文いただきました
ピンクの

淡い黄色の


先ほど、

K様が

とても喜んでくださったと

入院は団体生活で、病気以外にもストレスを感じるときがあります
少しでも癒されるお手伝いが出来たら…と思います

姪っ子ちゃんに赤ちゃん誕生


お祝いの品とともに、小さな


熊さんピック、
小さなアレンジにちょっと大きいかなって思いましたが
熊さんはスタイを掛け、
両手がマグネットになっていて、可愛い

赤ちゃんは男の子、ちっちゃくって
可愛くって


…

どうなんでしょうか…
と、考えてもしかたない

彼らの人生は彼らのもの
今は赤ちゃんのぬくもりの余韻を感じながら過ごします

余韻と言えば…昨日、ボヘミアンラブソディ♪ 新宿 IMAXシアターで観ました
その話はまた次に

2019年01月17日
ファブリックリースの支度~昼食は玉子丼で
今日は、終日 富士美幼稚園さんのファブリックリース
の準備でした。
いろんなパターンを考えながら約30名様分を
パッケージ。
ひとりでしていると、
誰とも話さず黙々と進めるので内職のようですが、
今日は、生徒さんにお手伝いいただきました。
楽しくおしゃべりしながら、手も口も進みます
ほとんどのパッケージが終わったところで、
リースを作りました。

春を通り越して、夏のイメージのリース
当日、こちらのものも持って伺います。
役員の皆さまと被らないような色調にしました。

ピンク×ベージュ
色を選ばれる参考にしていただけるように…です。
朝10時~17時までの長丁場だったので、
ご一緒におうちご飯

玉子丼・きんぴら・カリフラワーとエリンギのピクルス・
大根とがんも煮・ヨーグルト
富士錦で作った甘酒
3時のおやつ

いただきもののお菓子に、
を浮かべ過ぎた紅茶
の乾燥のものは、
富士の農協で購入しました。(さわやかの隣)
香りがふわっとなって、絵面は良いんですが口のなかで張り付いて…
飲むより、今度
を作ったら
上に飾りたくなりました。
きっと、白い生クリームのうえに映える

間違いなし
です
I様、今日は1日ありがとうございました(^^♪
富士美幼稚園さま、準備バッチリ
です
当日はよろしくお願いいたします♪♪
の準備でした。
いろんなパターンを考えながら約30名様分を
パッケージ。
ひとりでしていると、
誰とも話さず黙々と進めるので内職のようですが、
今日は、生徒さんにお手伝いいただきました。
楽しくおしゃべりしながら、手も口も進みます

ほとんどのパッケージが終わったところで、
リースを作りました。

春を通り越して、夏のイメージのリース
当日、こちらのものも持って伺います。
役員の皆さまと被らないような色調にしました。
2019/01/11

ピンク×ベージュ
色を選ばれる参考にしていただけるように…です。
朝10時~17時までの長丁場だったので、
ご一緒におうちご飯

玉子丼・きんぴら・カリフラワーとエリンギのピクルス・
大根とがんも煮・ヨーグルト
富士錦で作った甘酒
3時のおやつ

いただきもののお菓子に、


富士の農協で購入しました。(さわやかの隣)
香りがふわっとなって、絵面は良いんですが口のなかで張り付いて…
飲むより、今度

上に飾りたくなりました。
きっと、白い生クリームのうえに映える


間違いなし


I様、今日は1日ありがとうございました(^^♪
富士美幼稚園さま、準備バッチリ

当日はよろしくお願いいたします♪♪
2019年01月16日
「聴くだけで子育てが楽しくなる話」~家庭教育講演会~こあら隊出動
伊豆の国市ファミリーサポーター会員になって1年と少し。
子育て真っ只中のママたちがセミナーをゆっくりと聴けるように
託児のこあら隊(通称)が出動します。
昨日のセミナーは
「聴くだけで子育てが楽しくなる話」
こどもコンサルタント 早坂 一郎 氏
怪獣博士でも、マツコの番組にも出られたかた
ウルトラマン柄の朱色のネクタイ着用でいらっっしゃいました。
早坂氏のHP 覗いてみてください♪
プロフィール ポチしてください。 楽しすぎます

(60秒で見る!早坂一郎の人生60年、
右下にあるYouTube ですが、今は62歳ですし、
早坂先生、3分以上ありますよ~)
動くプロフィールもサンプル6 も 楽しい。
講演のページも ポチ してください。
下段のランチタイムセミナー 必見です
「褒め方叱り方のポイント」

私は会場の後方で、4歳児の女の子の託児をしながら…
時折、耳を傾けてました。
たくさんの楽しい話、目からうろこの話、
うるっときた話がたくさんありました。
最後におっしゃったことが
親が変われば子も変わる。
↓
5%だけ変わればよい。
↓
講演や本を選べば5%変わる。
↓
それを重ねることで50%になる。
子育てに限らず、普遍のことだと思いました。
学びに遅いことはないし、気づきでいくらでも変わる。
気づくひとでいようって思いました。
また、私自身も仕事でお教えするときに、
良かった。って、より思ってもらえるように頑張ろう。
ありがとうございました。
子育て真っ只中のママたちがセミナーをゆっくりと聴けるように
託児のこあら隊(通称)が出動します。
昨日のセミナーは
「聴くだけで子育てが楽しくなる話」
こどもコンサルタント 早坂 一郎 氏
怪獣博士でも、マツコの番組にも出られたかた

ウルトラマン柄の朱色のネクタイ着用でいらっっしゃいました。
早坂氏のHP 覗いてみてください♪
プロフィール ポチしてください。 楽しすぎます


(60秒で見る!早坂一郎の人生60年、
右下にあるYouTube ですが、今は62歳ですし、
早坂先生、3分以上ありますよ~)
動くプロフィールもサンプル6 も 楽しい。
講演のページも ポチ してください。
下段のランチタイムセミナー 必見です

「褒め方叱り方のポイント」

私は会場の後方で、4歳児の女の子の託児をしながら…
時折、耳を傾けてました。
たくさんの楽しい話、目からうろこの話、
うるっときた話がたくさんありました。
最後におっしゃったことが
親が変われば子も変わる。
↓
5%だけ変わればよい。
↓
講演や本を選べば5%変わる。
↓
それを重ねることで50%になる。
子育てに限らず、普遍のことだと思いました。
学びに遅いことはないし、気づきでいくらでも変わる。
気づくひとでいようって思いました。
また、私自身も仕事でお教えするときに、
良かった。って、より思ってもらえるように頑張ろう。
ありがとうございました。
2019年01月13日
ボヘミアンラブソディ♪~IMAXで体感再び~羽生さん現役続行♡
先日の羽生結弦展に魅せられたあとは
新宿 歌舞伎町に
して、クイーンに会いに行きました

ボヘミアンラブソディ♪ 7回目
IMAX では、2度目
(この画にブライアンがいないのは、We Will Rock You の案で
皆に手拍子と足踏みを促しているから)
昔、こういう
着てましたよね~
ベルボトム、今流行ったら大変だ
スタイル良くなきゃ


その前には、もちろん仕入
先ず オカダヤ さんで、ファブリックリースの生地を購入
前もって過不足を調べていたので、
でも、仕入れのあとも素敵な生地たち群に目が行き、目が
です
購入後は、オカダヤさんから見える TOHOシネマズ新宿へ

特大のゴジラは、時々吠えます
通算7回目の ボヘミアンラブソディ♪
今回はIMAXならではの体感を、より楽しめました
3Dのメガネを掛けているわけではないのに
奥行き感があるので、あー、ぶつかる~
って感じもあるんです
音響
もジンジンと
ここはフレディの生の声かな?
もうちょっとのびやかでありながら、ハスキーでセクシーと思ったけど、とか
ここのハーモニーすき
、ロジャーの高音
ひゃー
ブライアンのギターテクニック
ディーキーの支えるベース
何度観ても
そして、CDとYouTubeを毎日観て聴いているからか、楽曲により傾いた IMAX
1985年のライブエイド
フレディのギターの演奏(映画では無い部分)
9:48pm からの ブライアンとのセッションは
(映画では無い部分)
フレディとの あうん の呼吸。ブライアンのアコーティックギターも良いわ。
アディダスの三本線のお揃いのシューズも。
映画には、メンバーの、そして、支える人たちの表情が描かれ
ブライアンが「ライブエイドのフレディはすごかった」と言われてるように
きっと、当日はみんなこんな表情をしていたんだと感じる映画のライブエイド♪
エンドロールの楽曲のみの The Show Must Go On

最期の録音
1991年 亡くなられる前 のフレディ
「曲をどんどん書いてくれよ、歌うから」とブライアンに




当時のクイーンを観て、改めて楽曲・パフォーマンスの素晴らしさを再確認し
映画の素晴らしさを感じ
7回観終わったあとでも、また観たくなった
クイーンファンや、IMAXじゃなくても感動の映画と思います
時間の許すかた、ぜひ映画館に
コメントいただけるとうれしいです
そして、そして、
羽生結弦さん、来季も現役続行

4A入れたoriginさん観たい。観られるんだ


怪我の回復を切に願い、羽生さん自身が納得の演技ができますように
さあ、今日はこれから常備菜作り
感動とこれからの期待と祈りを胸に主婦しまーす
新宿 歌舞伎町に



ボヘミアンラブソディ♪ 7回目
IMAX では、2度目
(この画にブライアンがいないのは、We Will Rock You の案で
皆に手拍子と足踏みを促しているから)
昔、こういう

ベルボトム、今流行ったら大変だ




その前には、もちろん仕入

先ず オカダヤ さんで、ファブリックリースの生地を購入
2019/01/09
前もって過不足を調べていたので、

でも、仕入れのあとも素敵な生地たち群に目が行き、目が


購入後は、オカダヤさんから見える TOHOシネマズ新宿へ


特大のゴジラは、時々吠えます
通算7回目の ボヘミアンラブソディ♪
今回はIMAXならではの体感を、より楽しめました
3Dのメガネを掛けているわけではないのに
奥行き感があるので、あー、ぶつかる~

音響

ここはフレディの生の声かな?
もうちょっとのびやかでありながら、ハスキーでセクシーと思ったけど、とか
ここのハーモニーすき



ブライアンのギターテクニック


何度観ても

そして、CDとYouTubeを毎日観て聴いているからか、楽曲により傾いた IMAX
1985年のライブエイド
フレディのギターの演奏(映画では無い部分)
9:48pm からの ブライアンとのセッションは


フレディとの あうん の呼吸。ブライアンのアコーティックギターも良いわ。
アディダスの三本線のお揃いのシューズも。
映画には、メンバーの、そして、支える人たちの表情が描かれ
ブライアンが「ライブエイドのフレディはすごかった」と言われてるように
きっと、当日はみんなこんな表情をしていたんだと感じる映画のライブエイド♪
エンドロールの楽曲のみの The Show Must Go On




1991年 亡くなられる前 のフレディ
「曲をどんどん書いてくれよ、歌うから」とブライアンに





当時のクイーンを観て、改めて楽曲・パフォーマンスの素晴らしさを再確認し
映画の素晴らしさを感じ
2019/01/08
7回観終わったあとでも、また観たくなった
クイーンファンや、IMAXじゃなくても感動の映画と思います
時間の許すかた、ぜひ映画館に

コメントいただけるとうれしいです
そして、そして、
羽生結弦さん、来季も現役続行


4A入れたoriginさん観たい。観られるんだ



怪我の回復を切に願い、羽生さん自身が納得の演技ができますように

さあ、今日はこれから常備菜作り

感動とこれからの期待と祈りを胸に主婦しまーす

2019年01月12日
羽生結弦写真展♪ IN 市ヶ谷
先日、カメラマン 能登直さんの
「YUZURUⅡ 発売記念写真展」
新宿区市ヶ谷 DNPプラザで観てきました

ロビーでは2人の結弦さんタペストリーがお出迎え
朝5時20分に
→函南
→小田原で
→ロマンスカーで新宿
ここまでは、月1の通院
と同じ
(今回は写真展の9日~14日と期間が短く、
抜き)
先ず、首都圏でしか展開してない 勝ち飯キャンペーンの店
で、

コンプリートして

市ヶ谷のDNPプラザ前に10時前に到着。一番乗り
開場まで約一時間。
同じ待ちの方々、もちろん初対面の方々4人とおしゃべり始まり




「チケット、取れた?」「いいなあ」…現時点で世界選手権取れてない私は羨ましく
「今度のファンタジーオンアイスどうかしら、やっぱり仙台
」
「どこから?」「えっつ?愛知?お泊り???」とか、とか、
話が止まらない
待っている間も楽しい♪楽しい♪
寒さも感じず、あっという間に案内が…
待っている方々は2日目ということもあり、100人くらい?少なめ

自動ドア前の結弦さん

2階会場でのお出迎えの結弦さん
写真
はここまで、
プログラムの楽曲が流れている中で観る、観る、観る
魅せられる 私
締めくくりは、国民栄誉賞の羽織袴姿の凛々しい羽生さん
写真館で撮られたと思われる、グレー背景の写真。
しばし動けず…

能登直さんは、長年羽生さんを撮られてきたかた。
オフショットのリラックス感。
画の美しいこと。美しいこと。
そして、改めて感じたのは、
羽生結弦さんの衣装は、
なんと、氷のリンクにマッチしていることよ。
今までのオリンピックのリンクサイドは、青ベースが多かった。
平昌のリンクサイドは、紫ベース。
氷に描かれた文字の色までもが
SEIMEI 色。
まるで、色使いは SEIMEI を基準にされた?と思うほど。
能登直さんの写真、羽生さんは、今回も美しかった

17歳 伝説のニース 2012年3月 フィギュア世界選手権
通称 旧ロミジュリ ニースの雄たけび の画
能登直さんが撮られた羽生結弦さん(画像が途中で切れていてすみません
)
7年前、ひとり夜中に
観ていて、これで
やられちゃいました、私。
12時近くになった時に、新宿 に移動
目的は、もちろん オカダヤ さんで 布地仕入
と…
通算7回目の、もうひとり?もうひとつのグループに会いに…続く
「YUZURUⅡ 発売記念写真展」
新宿区市ヶ谷 DNPプラザで観てきました


ロビーでは2人の結弦さんタペストリーがお出迎え

朝5時20分に





ここまでは、月1の通院

(今回は写真展の9日~14日と期間が短く、

先ず、首都圏でしか展開してない 勝ち飯キャンペーンの店


コンプリートして

市ヶ谷のDNPプラザ前に10時前に到着。一番乗り

開場まで約一時間。
同じ待ちの方々、もちろん初対面の方々4人とおしゃべり始まり





「チケット、取れた?」「いいなあ」…現時点で世界選手権取れてない私は羨ましく
「今度のファンタジーオンアイスどうかしら、やっぱり仙台

「どこから?」「えっつ?愛知?お泊り???」とか、とか、
話が止まらない

寒さも感じず、あっという間に案内が…
待っている方々は2日目ということもあり、100人くらい?少なめ

自動ドア前の結弦さん

2階会場でのお出迎えの結弦さん
写真

プログラムの楽曲が流れている中で観る、観る、観る
魅せられる 私

締めくくりは、国民栄誉賞の羽織袴姿の凛々しい羽生さん

写真館で撮られたと思われる、グレー背景の写真。
しばし動けず…


能登直さんは、長年羽生さんを撮られてきたかた。
オフショットのリラックス感。
画の美しいこと。美しいこと。
そして、改めて感じたのは、
羽生結弦さんの衣装は、
なんと、氷のリンクにマッチしていることよ。
今までのオリンピックのリンクサイドは、青ベースが多かった。
平昌のリンクサイドは、紫ベース。
氷に描かれた文字の色までもが
SEIMEI 色。
まるで、色使いは SEIMEI を基準にされた?と思うほど。
能登直さんの写真、羽生さんは、今回も美しかった


17歳 伝説のニース 2012年3月 フィギュア世界選手権
通称 旧ロミジュリ ニースの雄たけび の画
能登直さんが撮られた羽生結弦さん(画像が途中で切れていてすみません

7年前、ひとり夜中に



12時近くになった時に、新宿 に移動

目的は、もちろん オカダヤ さんで 布地仕入

通算7回目の、もうひとり?もうひとつのグループに会いに…続く
2019年01月11日
富士美幼稚園・家庭教育学級役員様のレッスン~シフォンケーキとともに
今日は、伊豆の国市
富士美幼稚園 家庭教育学級 役員4名様
ファブリックリースのレッスンでした
25日のレッスンに先がけ、
で
出来上がった作品はこちら




プリザ、布地の選び方、配置で個性がでます。
プリザのグリーンなどリースに入れなかったものは、
お持ち帰りいただき、ガラスの器などに飾ることを
ご提案させていただきました。
レッスン後、ココアのシフォンケーキ・ヨーグルト・
でおしゃべり

シフォンケーキにはいちごさんのジャムを添えて
生クリーム忘れました
ありがとうございます。今日も美味しくいただきました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
25日、よろしくお願いいたします♪♪
今日はありがとうございました (^_-)-☆
シフォンケーキは、何年か前に伊豆の国市 パン・ケーキ教室
渡邉友美(ゆみ)先生にお教えいただきました。

材料はこれだけ

メレンゲの泡立てが重要

型に流し入れ

オーブンで焼き、出来上がり
友美先生、ありがとうございます。
わたしの十八番です。
詳しく載せると、手順違うところがあるかも…
なので、割愛しました。
型に流し入れるまで15分ほどです
富士美幼稚園 家庭教育学級 役員4名様
ファブリックリースのレッスンでした
25日のレッスンに先がけ、

出来上がった作品はこちら




プリザ、布地の選び方、配置で個性がでます。
プリザのグリーンなどリースに入れなかったものは、
お持ち帰りいただき、ガラスの器などに飾ることを
ご提案させていただきました。
レッスン後、ココアのシフォンケーキ・ヨーグルト・


シフォンケーキにはいちごさんのジャムを添えて
生クリーム忘れました

ありがとうございます。今日も美味しくいただきました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
25日、よろしくお願いいたします♪♪
今日はありがとうございました (^_-)-☆
シフォンケーキは、何年か前に伊豆の国市 パン・ケーキ教室
渡邉友美(ゆみ)先生にお教えいただきました。

材料はこれだけ

メレンゲの泡立てが重要

型に流し入れ

オーブンで焼き、出来上がり
友美先生、ありがとうございます。
わたしの十八番です。
詳しく載せると、手順違うところがあるかも…

なので、割愛しました。
型に流し入れるまで15分ほどです

2019年01月09日
リースの準備途中に、フルーツたっぷりの昼食(^-^)
昨日は、25日の冨士美幼稚園
家庭教育学級様のファブリックリースの準備中。
当日お手伝いいただくI様に、
準備もお手伝いいただきました。

綿の毛糸で編んだモチーフ
や カットされた布地の一部
お手伝いいただいているI様に、昨日のおうちカフェは、フルーツいっぱいの昼食

いちごさんからいただいた苺ジャムをトッピングしたヨーグルト
(無糖脂肪ゼロのヨーグルトがほんわか甘くなり美味しい
)
はちみつ漬けした柚子で柚子湯
林檎のコンポートとキウイ
フルティカトマト
延命酢漬けのみかん
パンはパンコネットさんの
卵サンドなど
三島市松本265-18 TEL055-977-4610 月曜定休
天然酵母の美味しいパンで価格もリーズナブル
延命酢漬けのみかん
ちょっと酸っぱいみかんを、
酢に漬けることによって逆に甘くコクが出ます。

皮をむいて切って漬けて、一時間冷蔵庫で寝かせるだけ
農協などで売られている延命酢、いつも、なんにでも使ってます。
オレンジビネガーにはちみつ入りなので、優しい甘さ。
その話は、長~くなるので次回に
家庭教育学級様のファブリックリースの準備中。
当日お手伝いいただくI様に、
準備もお手伝いいただきました。

綿の毛糸で編んだモチーフ

お手伝いいただいているI様に、昨日のおうちカフェは、フルーツいっぱいの昼食


いちごさんからいただいた苺ジャムをトッピングしたヨーグルト
(無糖脂肪ゼロのヨーグルトがほんわか甘くなり美味しい

はちみつ漬けした柚子で柚子湯
林檎のコンポートとキウイ
フルティカトマト
延命酢漬けのみかん
パンはパンコネットさんの

三島市松本265-18 TEL055-977-4610 月曜定休
天然酵母の美味しいパンで価格もリーズナブル
延命酢漬けのみかん
ちょっと酸っぱいみかんを、
酢に漬けることによって逆に甘くコクが出ます。

皮をむいて切って漬けて、一時間冷蔵庫で寝かせるだけ

農協などで売られている延命酢、いつも、なんにでも使ってます。
オレンジビネガーにはちみつ入りなので、優しい甘さ。
その話は、長~くなるので次回に

2018年12月31日
来年はどんな感動が待っているのかな
この一年
ハーバリウム・プリザーブドフラワー・ファブリックリースなど
様々なところで体験レッスンいただきました。
自宅レッスンにも通っていただきました。
本当にありがとうございました(^^♪
私的なところでは
2014年6月頃から顔とリンパが腫れ、東部の病院を渡り歩き、
痛い細胞検査・骨シンチ検査・MRI検査・CT検査・エコー検査など
2015年6月アレルギーからくる良性の腫瘍と東京医大でやっと判明。
難病指定にもならないくらい症例のない病気。
ステロイド投薬治療のため、10月~約40日入院。
入院中他の病気も発見される。
今でも月1回の通院。投薬。ときどき検査。
良い先生方にトータルに診ていただいて感謝です。
体調の波は今でもあるけど、元気です。
(入院中にも、他の方から貴女、元気そうだけどどこが悪いの?と言われました)
今は、毎月東京に行けて刺激を受けて帰ります。
2017年3月、右アキレス腱断裂から手術→半年のリハビリ。
今でも、時々足がつっぱります。
でも、フラ
は楽しく踊ります。
この数年本当にいろんな病になりました。
でも、健康の素晴らしさ。
生きてるってすごい。
感動をありがとう。
そんな2018年は、平昌に始まりクイーンで終わる一年でした。

感動で、何も言えません

ハーバリウムボールペンです
otonalさんとoriginさんイメージ

ロステレ杯ツアーに一人参加
モスクワ観光

ボヘミアンラブソディに心震え
クイーン会いたさに6回通う
クイーン ↑ 日本オリジナル予告編/予告編
たくさんポチしてください。いろんな動画が見られます。
特に
*ヒースロー空港映像 面白い
*「クイーンになるまで」編
必見です。ブライアンとロジャー、こんな70代カッコいい!
感動できるって、心震えるって、素晴らしい。
生きてるって素晴らしい。
そんな毎日を過ごしてます。
マイナーになることも多々あるけど、
感動できる私がいることで帳消しです。
来年はどんな年になるのか、今からワクワクです
ハーバリウム・プリザーブドフラワー・ファブリックリースなど
様々なところで体験レッスンいただきました。
自宅レッスンにも通っていただきました。
本当にありがとうございました(^^♪
私的なところでは
2014年6月頃から顔とリンパが腫れ、東部の病院を渡り歩き、
痛い細胞検査・骨シンチ検査・MRI検査・CT検査・エコー検査など
2015年6月アレルギーからくる良性の腫瘍と東京医大でやっと判明。
難病指定にもならないくらい症例のない病気。
ステロイド投薬治療のため、10月~約40日入院。
入院中他の病気も発見される。
今でも月1回の通院。投薬。ときどき検査。
良い先生方にトータルに診ていただいて感謝です。
体調の波は今でもあるけど、元気です。
(入院中にも、他の方から貴女、元気そうだけどどこが悪いの?と言われました)
今は、毎月東京に行けて刺激を受けて帰ります。
2017年3月、右アキレス腱断裂から手術→半年のリハビリ。
今でも、時々足がつっぱります。
でも、フラ

この数年本当にいろんな病になりました。
でも、健康の素晴らしさ。
生きてるってすごい。
感動をありがとう。
そんな2018年は、平昌に始まりクイーンで終わる一年でした。
感動で、何も言えません

ハーバリウムボールペンです
otonalさんとoriginさんイメージ

ロステレ杯ツアーに一人参加
モスクワ観光

ボヘミアンラブソディに心震え
クイーン会いたさに6回通う
クイーン ↑ 日本オリジナル予告編/予告編
たくさんポチしてください。いろんな動画が見られます。
特に
*ヒースロー空港映像 面白い

*「クイーンになるまで」編
必見です。ブライアンとロジャー、こんな70代カッコいい!
感動できるって、心震えるって、素晴らしい。
生きてるって素晴らしい。
そんな毎日を過ごしてます。
マイナーになることも多々あるけど、
感動できる私がいることで帳消しです。
来年はどんな年になるのか、今からワクワクです
