2018年11月04日

HARIOフィルターインボトル

HARIOフィルターインボトル、この夏から愛用しています。

水出しでお茶は他のもので作っていたのですが、茶葉が中であまり開かず…

で、お茶用、コーヒー用カップ 01を購入。


夜、茶葉とコーヒー豆を入れて冷蔵庫に入れておけば、朝には出来上がりびっくりマーク


お茶は少量で済み、ボトルの中で自由に葉が開き、水筒に入れても色・味は変わらず、

コーヒーはまろやか


もちろん、水出しだけでなく熱湯でも丸顔02

分解して洗うのも、セットも簡単丸びっくりマーク

なにより、なにより、フォルムがスマートです。

冬でも冷たいものが欲しくなりますよね。  カップに移してレンジでチンして温めても。

HARIOフィルターインボトル


お茶は、茶葉が上がってくるのでトクトクとセーブして出てくるのも丸

size 直径87 × H300 (単位mm)  750ml

HARIOフィルターインボトル

ミニサイズもあります。
HARIOフィルターインボトル

レモンやオレンジをスライスしたり、ハーブを入れたり  ↑   飲めるハーバリウム のよう





同じカテゴリー(建築物・インテリア・インテリア小物)の記事画像
~大切なお知らせ~
グランシップセミナー〜東利恵先生
体調復活~講演会&セミナー
安眠枕〜テンピュール
札幌〜時計台編
札幌〜北海道大学編
同じカテゴリー(建築物・インテリア・インテリア小物)の記事
 ~大切なお知らせ~ (2020-04-09 17:47)
 グランシップセミナー〜東利恵先生 (2020-01-31 23:09)
 体調復活~講演会&セミナー (2020-01-23 16:18)
 安眠枕〜テンピュール (2020-01-14 23:30)
 札幌〜時計台編 (2019-12-03 23:24)
 札幌〜北海道大学編 (2019-12-02 23:09)

この記事へのコメント
これ、私も使っているよ〜
お茶なジャスミン茶です!
Posted by 美惠子 at 2018年11月06日 00:59
美恵子さん、ご無沙汰してます(^^♪

おそろ、うれしいで~す♪
Posted by hilohilo at 2018年11月06日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HARIOフィルターインボトル
    コメント(2)