2018年12月20日

ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)


11月19日、モスクワ半日観光を組み込んでいただきました

入場ゲートで、荷物チェックを受け

ロシア人通訳の女性、歩くのも早い足跡説明も早い、内容も濃い

写真を撮っていると、説明を聞き逃してしまいメモ

見失いそうな感じの中、撮ってきましたカメラ(一眼レフ)

半日では足りない見ごたえのある観光


ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)

ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)
こちらは約50年位前の比較的新しい建物
景観に合わせて、コンクリートをモザイク模様に


ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)
武器庫の中は展示室
歴代の王・女王の衣装や貴金属の展示キラキラキラキラ
宝石をちりばめた椅子,調度品
歴代の細工を施した馬車などハート
圧倒される展示物でした



ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)
赤い実のなった木が映えて


ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)
ブルガリ が…中には入りませんでした


ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)

ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)
入り口の壁画が見事
中に入ったら、すごい、の一言
戴冠式をこちらでしたそうです


ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)


ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)


ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)
歴代の大統領(と記憶してます汗)の眠るお墓



写真もほんの一部をブログにUPのうえ、説明も足りない内容ですみません汗汗


本当に見事でした

ゆっくり観たいびっくりマークびっくりマーク

また観たい

7年前に、イタリア ミラノのドウオーモを観たときも感動しましたが、

モスクワのクレムリンは全てが物語を感じました


このあと、地下鉄に乗って移動

地下鉄の中も素敵すぎ

続く…



同じカテゴリー(建築物・インテリア・インテリア小物)の記事画像
~大切なお知らせ~
グランシップセミナー〜東利恵先生
体調復活~講演会&セミナー
安眠枕〜テンピュール
札幌〜時計台編
札幌〜北海道大学編
同じカテゴリー(建築物・インテリア・インテリア小物)の記事
 ~大切なお知らせ~ (2020-04-09 17:47)
 グランシップセミナー〜東利恵先生 (2020-01-31 23:09)
 体調復活~講演会&セミナー (2020-01-23 16:18)
 安眠枕〜テンピュール (2020-01-14 23:30)
 札幌〜時計台編 (2019-12-03 23:24)
 札幌〜北海道大学編 (2019-12-02 23:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロステレコム杯~vol.11 クレムリン・赤の広場(世界遺産)
    コメント(0)